年末前に掃除や整理をしておきたいと思っています。
ということで、整理や掃除の本などを読むなどしています。
『シンプルライフをめざす基本の家事』

シンプルライフをめざす基本の家事―暮らしにゆとりをつくります
- 作者: 婦人之友社編集部
- 出版社/メーカー: 婦人之友社
- 発売日: 2003/10
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 35回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
本書は、以下の本を読んで、シリーズ物なので読んでみました。
『シンプルライフをめざす基本のそうじ』汚れをためないシステムをつくる
基本の家事ということで、この「シンプルライフをめざすシリーズ」の最初の本のようです。
最初の本ということで、比較的シンプルライフに関連していることが書かれています。
目次
生活誌、私のシンプルライフ
暮らしをかえる7つのテーマ(少ないもので豊かに暮らす
食事づくりほど楽しい家事はない
そうじは気軽にリズムよく
人にも地球にも心地よい洗濯は?
暮らしがすっきりまわる時間術
すぐに見つかる、さっと出せる家庭の中の情報整理
家計簿で暮らしがかわる)
12カ月の家事ごよみ
食事やそうじ、洗濯など、まさに家事についての本です。写真とともに紹介されています。
家事といえば、生活「ライフ」に関係していますよね。大切なことだと思います。
家事全般を扱っているので、一つひとつは、簡単に書かれています。シリーズ化する予定がはじめからあったのかわかりませんが、さらに詳しいことは、他の本でというところもあるのかもしれません。
そうじ予定表はリズムのもと
あまり頻繁にそうじができないようなところ、冷蔵庫や食器戸棚などは、そうじ予定表を作っておくと、いつ掃除すると良いかをわかるので良いということです。
項目をリストアップして、月ごとに行なうことを決める。
こうして予定表のリストを作っておくと考えないで良さそうですね。だいたい頭で決めているというよりも、見える化ができて良いですね。
リストをつくることで、シンプルライフに近づけるでしょう。
シンプルライフをつくるための『ゆたかな人生が始まるシンプルリスト』
家庭の中の情報整理
領収書や手紙、プリントなどを保存しておくかどうか。不要のものはなるべくその場で処分してしまうと、情報整理がラクになるということです。
そして、取っておくとして、整理法も、50音順や年月順などで整理するとわかりやすくなるとのことです。
なるべく紙の情報を減らして、スッキリさせたいですよね。
スキャンしてデジタル化してしまうというのもありだと思います。わたしは、iPhoneで写真を撮って終わりですが、スキャナーもありでしょう。
紙が減ると、シンプルライフに近づけると思います。

FUJITSU ScanSnap iX500 FI-IX500
- 出版社/メーカー: 富士通
- 発売日: 2012/11/30
- メディア: Personal Computers
- 購入: 3人 クリック: 60回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
寝る前の家
寝る前に家をどのような状態にしておくか。これを決めて実行すると良いということです。
戸締まり確認とか居間を片づけるといったことですね。朝食の下準備などをしてから眠るなどしておくと、朝のスタートが気持ちよくできるのではないでしょうか。
寝る前の「儀式」というか「習慣」にしておけば、考えないでできるようになると思うので、決めておいて行いたいですよね。こういう決めごとをしておくと、あまり考えないで良いので、「シンプルライフ」と言えるかもしれません。
わたしは次の日に外出するときは、その用意を確認してから眠るなどしていますね。
シンプルライフをめざす
シンプルライフ。複雑ではない、簡素で簡単。そういうようなことでしょう。
厳密な定義などはないのかもしれません。自分や家族が気持ちよく過ごせる。そういう生活方法、生活空間をつくっていく。
そういうことなのではないでしょうか。
こういった本を参考にしつつ、自分がシンプルライフだと感じられるように、自分なりに工夫していけると良いと思っています。
『シンプルライフをめざす基本の家事』

シンプルライフをめざす基本の家事―暮らしにゆとりをつくります
- 作者: 婦人之友社編集部
- 出版社/メーカー: 婦人之友社
- 発売日: 2003/10
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 35回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
『シンプルライフをめざす基本のそうじ』
『シンプルライフをめざす整理 収納 インテリア』

シンプルライフをめざす整理 収納 インテリア―すっきりが「持続」します
- 作者: 婦人之友編集部
- 出版社/メーカー: 婦人之友社
- 発売日: 2004/05
- メディア: 単行本
- 購入: 6人 クリック: 36回
- この商品を含むブログ (15件) を見る