ゴールデンウィークですね。
ということで、なんとなく、GWらしい記事を書いてみようかと思いました。
なので、わたしが好きな映画を紹介するのもおもしろいのではないかなと思うので、紹介してみます。ただ、他にもありますし、ちょっと思いついたのを紹介したところです。
ゴールデンウィークに何か映画を見たいという方に、参考になれば。
わたしが好きな映画10作品
1 スター・ウォーズ
![スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray] スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51PpzwtJSgL._SL160_.jpg)
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2011/09/16
- メディア: Blu-ray
- 購入: 10人 クリック: 1,115回
- この商品を含むブログ (116件) を見る
スター・ウォーズですね。何度も見ています。
いろいろと感じるところ、考えるところがありますね。
そう言えば、5月4日は、スター・ウォーズの日になったようで。
あと、スター・ウォーズのエピソード7も楽しみですね。旧作からも登場するようです。今から楽しみです。
2 プロジェクトA
ジャッキー・チェンのプロジェクトAです。
ジャッキー・チェン×サモ・ハン・キンポー×ユン・ピョウが出ているのでおもしろいです。
ジャッキー・チェンの映画は、どれもアクションが好きならおもしろいと思うのですが、やはりこれかなと。
わたしは、NGシーンが好きなのですが、身体を張っていてほんとうにすごいですよね。
3 ペイ・フォワード
ペイ・フォワードという考え方が良いですよね。この考え方に影響されたというか、好きな人は結構多いのではないでしょうか。
あと、この少年役の人も良いなと思います。
音楽もなんか好きなので、好きな映画ですね。音楽が耳に残る映画でもあると思います。
まだ見たことがない方は、見てみると良いですよね。
4 ニュー・シネマ・パラダイス
これは、かなり好きですね。音楽も好きです。
こちらも、少年が良いですね。トトが良いですよね。
映画を好きな人が見ると、楽しめる作品だと思います。
わたしは、最後の場面というか、エピソードが好きですね。少し悲しいのですが。
5 マトリックス
![マトリックス スペシャル・バリューパック (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray] マトリックス スペシャル・バリューパック (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51yXNFxkTtL._SL160_.jpg)
マトリックス スペシャル・バリューパック (3枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2013/08/07
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (13件) を見る
いろいろと言いたいことが出てきそうな、マトリックスです。
話題になりましたし、ヒットもしましたよね。
わたしにとっては、考えさせられるところのある映画です。 アクションもおもしろいと思うので、まだ見ていない方はぜひどうぞ。
パクリというか、似たような映画やパロディーもたくさんありました。それだけ影響力がある映画なのだと思います。
6 秘密と嘘
なんというのでしょうかね。日常の中で、非日常が入ってくるような映画というのでしょうか。
家族とか人間関係とかを、なんとなく考えさせられる映画です。
もちろん、秘密と嘘についても考えさせられるところがあります。メジャーな映画ではないと思いますが、こういうのも好きです。日常の中の、非日常というのでしょうか。そういう、ありそうでなさそうな、なさそうでありそうな感じ。
好きな感じです。
7 ショーシャンクの空に
好きな人は、ものすごく好きな映画なのではないでしょうか。
わたしも、結構好きですが、ものすごく好きというわけでもないです。でも、どこか考えさせられるところがある映画ですね。
音楽も好きですね。
8 グラン・ブルー

グラン・ブルー 完全版 -デジタル・レストア・バージョン- Blu-ray
- 出版社/メーカー: 角川映画
- 発売日: 2010/09/24
- メディア: Blu-ray
- 購入: 1人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
ジャン・レノ、リュック・ベッソン監督。
良いですよね。
海がきれいとか、いろいろあるのですが、映像を見ていて気持ちが良い映画のような気がします。
いい映画ですね。あまり言葉で語りたくない映画のような気がします。
見たことがない方は、見てみてください。
9 シックス・センス
これは、最後のほうの、謎解きというか、結末が良いですよね。
映画だからできるということだと思います。
少しホラーっぽい、こういうのもおもしろいですよね。 これはやはり、最後、結末かなと。
10 羅生門
日本の映画がここまでなかったので、ということでもないのですが、黒澤監督の映画の中で、結構これが好きですね。
芥川龍之介原作を、黒澤明監督が映画にということも、興味深い作品です。
謎解きのような感じで進むところがおもしろいなと思います。
人間の業というのか、人間の性質というのか、そういうところも感じたりします。白黒だからでしょうか、また他の映画とは違った印象が残る映画のように思います。
他にもおもしろい映画はもちろんたくさんありますね。
みなさんが好きな映画は何でしょうか?はてなブックマークのコメントなどで教えてもられるとうれしいです。
祝!実写映画化。「バクマン。」の好きなところ6つ - ビジョンミッション成長ブログ
今週のお題「ゴールデンウィーク2014」